習う・学ぶ

カルチャー/チェンバロ
ピアノの原型といわれるチェンバロは、14世紀ごろから西ヨーロッパに存在し、17、18世紀には宮廷などで人気の楽器になりました。弦をつめで弾いて発音する楽器は英語ではハープシコード、フランス語ではクラヴサンと呼ばれ、その独特の音色はバロック音楽には欠かせません。あなたも心地よい音色でチェンバロの響きを楽しんでみてはいかがでしょう。
レッスン概要
開講センター | 北浦和東口 |
開講曜日 | 木 |
レッスン時間 | 45分 |
レッスン料 (税・施設費込/月額) |
13,860円 |
入会金 | 5,500円 |
レッスン回数 | 月2回 |
レッスン形態 | 個人レッスン |
- ピアノ
初心者から上級者まで。クラシックピアノ
- エレクトーン
初心者から上級者まで。個人レッスン、グループレッスン
- 管楽器
サックス、フルート、クラリネット、トランペット、オーボエ、管楽器アンサンブル
- 打楽器
ドラム、マリンバ、和太鼓、子供から大人まで
- 弦楽器
ヴァイオリン、アコースティックギター、クラシックギター、エレキギター、エレキベース、ウクレレ、ハープ
- カルチャー
オカリナ、リコーダー、二胡、チェンバロ、クラシックオルガン、イングリッシュハンドベル、作曲講座、プログラミング教室、ロボット教室、いしど式そろばん教室
- 歌
青春ポップス、健康と歌、健康と音楽、コーラス、ヴォイストレーニング、声楽プロフェッショナルレッスン
- 音高、音大受験
音楽大学及び音楽高校を受験するためのコース。ピアノ、菅・弦・打楽器、声楽、作曲、ソルフェージュ